スーパーフェザー級で活躍しているプロボクサー伊藤雅雪選手。
アメリカでの王座防衛戦が話題になるなど、今大注目の選手です。
TKO勝ちも多く見ていて楽しい試合運びが得意で、イケメンとしても知られていることから、女性からの人気も高いのではないでしょうか。
今回は、伊藤選手のファイトマネーやその意外な使い道、サラリーマンとして働いていたころのことも調べてまとめてみました。
伊藤雅雪のファイトマネーや年収は?
伊藤雅雪選手のプロフィールを確認してみましょう。
伊藤選手は1991年1月19日生まれで現在28歳。身長は174センチです。
2009年5月26日、大学在学中にプロボクサーとしてデビューしました。
高校にはバスケットボール推薦で入学したそうで、高校3年生で部活を引退後に軽い気持ちでボクシングを始めたようです。
ボクシングを始めたのは17歳と遅いのに、ボクシングジムに入門してからわずか7か月後にプロデビューしたということですから、もともとすごい才能の持ち主だったんでしょうね。
2018年7月には、日本人ボクサーとして37年ぶりにアメリカで世界王者となり、話題に。
さて、格闘技といえば高額なファイトマネーが気になりますよね。
伊藤選手はいったいどのくらい稼いでいるのでしょうか?
ずばり年収はいくらか知りたいところですが、残念ながら公表はされていません。
ですが、伊藤選手はWBO世界スーパーフェザー級チャンピオン。
ということで、世界タイトルマッチのファイトマネーの相場を調べてみると、その額なんと2000万円以上?!とも言われているんですね、
また、伊藤選手自身がインタビューで語っているところによると、世界チャンピオンになってからはファイトマネーの桁が違うんだそうです。
これから勝利を重ねていくにつれて、その額もどんどん上がっていくんでしょうね。今後も活躍を期待しています!
ファイトマネーの使い道がステキだった
そんな高額のファイトマネーを稼ぎ出している伊藤雅雪選手ですが、額の次に気になることといえば、そう!使い道です。
もしかして高級腕時計を買い漁ったり、海外の高級車を乗り回したりしているのでしょうか…?
ということでこちらも調べてみましたが、まったくそんなことはありませんでした!
何に使っているかというと、なんと寄付をしているんです。
ご自身やお子さんが動物好きということもあり、動物保護活動に寄付をしているとのこと。
しかも、ボクサーにとって貴重な収入源と言われるグッズの売り上げを全額寄付したこともあるようです。
実は動物が大好きで、奥さん、お子さん2人に加えてネコ2匹とミニブタ1匹という家族構成(?)の伊藤選手。
ご実家にはゴールデンレトリバーもいるそうです。ネコや犬だけでなくミニブタを飼っているなんてびっくりですね。
ちなみに奥さんとは高校1年生のころから付き合っていて、2013年に結婚。とっても美人な方ですが、イケメンの伊藤選手ととてもお似合いですね。
サラリーマン時代の会社も調査
今でこそ高額なファイトマネーを稼いでいる伊藤雅雪選手ですが、大学卒業後はサラリーマンとボクサーの二足のわらじだったのをご存知ですか?
伊藤選手が駒澤大学に在学中、奥さんのおなかに赤ちゃんができました。
そうなるともちろん仕事をしないといけないのですが、働きながらボクシングも続けられる会社を見つけた伊藤選手。
ジムのスポンサーだった会社です。
朝5時に起きてランニングをし、7時半に会社に出勤、夜の8時ごろからボクシングの練習…という多忙な日々が続いて、かなりきつかったようですね。
仕事が忙しく練習できない日が続いてしまうこともあったようですが、2015年8月10日に東洋太平洋スーパーフェザー級王座を獲得した後、2016年1月からやっとボクシングだけで生活することになりました。
働きながらの練習で東洋太平洋王者になれるのもすごいですが、ボクシングだけに集中できるようになった伊藤選手はもっとすごい選手になっていくのではないでしょうか?
まとめ
ここまで、伊藤雅雪選手のファイトマネーや年収、サラリーマン時代の会社や当時の生活についてまとめてみました。
2000万円以上ともいわれるファイトマネーは、大好きな動物のためのチャリティーに多く使われていることがわかりましたね。
また、サラリーマン時代はボクシングジムのスポンサーだった会社で働いていた伊藤選手。多忙な中でも東洋太平洋王座を獲得したというすごい経歴を持っていたことがわかりました!
アメリカ最大手のプロモーターと一年間に3戦という提携契約も結び、これからさらに活躍していくことも間違いないと言われています。
アメリカで世界的スターになろうとがんばっている伊藤選手を、これからも応援していきましょう!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。